1. 血液中を循環し転移の原因となるがんの「幹細胞」を検出する特殊な検査です

  2. 標準医療(手術・放射線・抗がん剤など)ではがん細胞をかなり除去することができるようになりましたが、がん幹細胞の除去はまだ困難です

  3. 標準医療の適用から外れてしまった多くの人にとって、有力な選択肢の一つとなる可能性がある検査です

  4. 当診療室ではこの検査を口腔がんのリスク判定を目的として行いますが、他のがんのリスク判定も同時に行えます

  5. 検査は当診療室にて25mlの採血をし、ギリシャの検査機関(RGCC社)に送付します

  6. 検査の結果、血液中を循環しているがん細胞とがん幹細胞の活性を落とす抗がん剤・サプリメント・健康補助食品が選別され、転移リスクを下げる補助をします

  7. 世界中から集められてきたがんに効く可能性があると言われているサプリメントや健康補助食品数十種類が選別対象となり、そのリストは毎月更新されています

  8. ご希望のサプリメントや健康補助食品2品目までを、追加料金なしで選別対象に加える事ができます

  9. 検査結果は1ヶ月弱で出ますので、直ちにメールかLINEでお知らせいたします

  10. 当診療室では口腔がんの治療補助のみを行い、その他治療全体の指揮は専門医の元で行なっていただきます

  11. プロテオ®レシオ検査でB.C判定だった方にご検討をお勧めいたします

  12. リンパ行性や播種性転移など、血行性以外のがん細胞・がん幹細胞の検出はできません

  13. 他の検査と同様にこのCTC検査も偽陰性と偽陽性の可能性があります

  14. この検査はがんの確定診断に用いることはできず、他の検査結果と合わせて総合的に判断されます

  15. 検査にあたり同意書へのご記入が必要です

  16. この検査についてさらに詳しい情報は、RGCC社のホームページをご覧ください http://www.kansaibokensa.jp

    CTC.jpg

logo1.jpg

Onco-D-clare_三つ折り_表面_20240610.pdf

Onco-D-clare_三つ折り_内面_20240610.pdf

吉田格 Itaru Yoshida lit.link(リットリンク)