システム開発
- マルチクラウド( AWS / Google Cloud )で最適なシステム構成を設計 / 開発いたします。1つのクラウドにとどまらず、機能、運用、コスト、セキュリティなどの観点から最適な構成を提案いたします。
- シンプルなアーキテクチャ設計を心がけます。システムは複雑にするほど運用負担が増えることになります。例えば理由なく Kubernetes を採用するとアップグレード戦略に悩まされることになり、採用メリットよりも運用負担のデメリットの方が多くなるでしょう。もちろん必要であれば Kubernetes も導入いたしますが、なるべくシンプルなアーキテクチャを設計し、運用負担が少なく、スケーラビリティも実現可能なアーキテクチャを設計します。
- 非機能要件を充実させます。弊社では複数のシステムで 性能改善 / 可用性向上 / 運用自動化 / セキュリティ強化 / 監視・復旧自動化の実績があり、非機能要件を本番品質まで高めてきた実績があります。
負荷対策
- 大規模トラフィックに対するサーバ負荷対策を行います。負荷テストの設計から実施、負荷改善まで一貫して行います。
- 1分間に100万リクエスト以上の大規模トラッフィクが見込まれるシステムにおいて、サーバ負荷対策を行い、安定したシステム運営を実現した実績があります。他にも複数のシステムで OS / DB / アプリケーションチューニングの経験があり、多くの実績を残しています。
コスト最適化
- お客様のシステムに関わるコストを削減いたします。アプリケーションやインフラ改善により 数百万/月 のコスト削減から、クラウド契約の最適化で 1億円/年 の最適化を実現した実績があります。
- アプリケーション改善、インフラチューニング、スケーリングの工夫、スポットインスタンスの本番導入、ログ管理、など、さまざまな観点からコスト削減が可能です。
セキュリティ
- システムはたった一度のセキュリティインシデントにより 顧客損失、業務停滞、金銭的損失 など、企業の存亡に関わる被害になるおそれがあります。お客様のクラウドインフラのセキュリティ設定を、全アカウント一貫して自動監査する仕組みを構築いたします。
- 弊社では100以上の AWS アカウント、500以上の Google Cloud プロジェクトにおいて、セキュリティポリシーに違反した設定を自動的に検知し、セキュリティ自動監査を実現した実績があります。組織のワークフローに沿って、柔軟にカスタマイズしたセキュリティ運用を提案・構築いたします。
契約までの流れ