この資料は Rust 製のコマンドラインツール msgpack-cli について紹介するものです。
Rustの環境構築やツールのインストール方法については以下を参照してください
msgpack-cli は、JSONとMessagePackを相互変換するシンプルなCLIツールです。
コマンド名は mpk
です。
msgpack-cli — command-line utility in Rust
mpk [OPTIONS] [INPUT_FILE]
オプション
-h
, —-help
ヘルプ情報を表示する-V
, —-version
バージョン情報を表示する-o
, --output
<OUTPUT_FILE>
書き込む出力ファイルを指定する。
指定しない場合は、stdoutが使用される。-i
, --input
<INPUT>
テキストによる入力を指定する。
引数で与える INPUT_FILE との併用は不可。-j
, --to-json
MessagePackからJSONに変換する。
——to-json
との併用不可。-m
, --to-msgpack
JSONからMessagePackに変換する。
——to-msgpack
との併用不可。--hex
バイナリではなく、16進数の文字列でMessagePackを使用する。
この場合 —input <input> —to-json
と併用する。-p
, --pretty
プリティ出力を有効にする
JSONを整形し、-hex
と併用する場合はMessagePack用のスペースが必要-v
, --verbose
冗長モードをオンにする