このドキュメントについて


<aside> 💡 ヤマトのWeb出荷コントロールサービスとの連携をヤマト自動集荷連携と呼んでいます。 このドキュメントでは、宅配買取申込みフォーム内でヤマト自動集荷連携をご利用いただくまでの手順についてご説明いたします。

</aside>

宅配申込みページの会員アプリ対応させるために必要な対応について


具体的に同じ申込みページで下記2種類のフローに対応する必要があります。

申込みページに会員アプリ内部or外部の判定をいれる

内部の場合は、会員情報取得と会員トークン取得してAPIコールするロジックをいれる

■アプリ内からの呼び出し  【前提】   ・申込みページが公開されている(ユーザーが公開&ReCORE会員アプリから呼び出せるように)   ・APIキーの発行が完了している   ・会員アプリ側の設定が完了している(埋め込み)

【フロー】

  1. 会員アプリアクセス&申込みページ開く
  2. SDK読み込み、SDKからアプリ内からの呼び出しか判定
  3. 内部判定&会員情報取得
  4. APIキーと会員トークンを利用してReCORE APIをコール

■アプリ外からの呼び出し  【前提】   ・申込みページが公開されている   ・APIキーの発行が完了している

【フロー】

  1. 申込ページアクセス
  2. SDK読み込み、SDKからアプリ内からの呼び出しか判定
  3. 外部判定になる
  4. APIキーを利用してReCORE APIをコール