画像編集機能の使い方をご説明します。
1024x1024以下のサイズで正方形の画像のみが対象です。
画像編集機能は、元の画像をアップロードし、編集したい箇所を鉛筆で塗りつぶすことにより
プロンプトで入力した編集を加えることができる機能です。
欲しいものが得られるまでに繰り返し行う必要があります。
サイドバーにある「画像生成」を選択します。
左上に、画像編集の切り替えボタンが表示されるので、選択します。
「どんなイメージを作りたいですか?」を入力する
サイズを指定する
画像の編集箇所を選択
画像をアップロードし、編集箇所を鉛筆で塗りつぶします。
調整バーで、鉛筆・消しゴムの太さを選ぶことができます。
鉛筆で塗りつぶしたした箇所が編集対象となります。
鉛筆で塗りつぶした箇所を、やめたい場合は消しゴムを選択して、塗りつぶしてください。